
各社引用しまくりのインプレス『電子書籍ビジネス調査報告書』
インプレス社発の業界レポート インプレスの存在価値と言っても過言ではない。それは電子書籍業 ...

電子書籍ストア運営「BookLive」の売上6年間
8期目を迎えたBookLiveの決算これいかに 上のグラフで明らかだが、成長が鈍化、という ...

ソニー・KDDI系の電子取次「ブックリスタ」もあんま儲かってなさげ
あまり見慣れない会社 6月は株主総会が多く、決算発表も重なる。官報内の決算公告も見きれない ...

止まらない凋落。小学館15年分の決算まとめ
講・集・小の三大出版社で一番やばい 15年間で売上37%減 2003年度売上:1,502億 ...

hontoは本当にやばいんだな(今までの売上まとめ)
honto運営のトゥ・ディファクト運営移管へ 7月1日運営会社が親会社の大日本印刷株式会社 ...

好調そうな「めちゃコミック」の売上推移(2018年)
インフォコムの決算発表(2018年4月27日) めちゃコミックの月商は16〜17億 上記の ...

成長が止まった?eBookJapanの17年度決算
FY17の決算資料が4月25日に開示 利益体質に一気に改善 前期やそれ以前までは利益体質で ...

メディアドゥは目標未達を無理やり海賊版サイトのせいにしている
2018年2月メディアドゥの決算発表 出版デジタル機構買収後、最初の決算 すごい急成長だ。 ...

カラー版のONE PIECEが読めるのは電子書籍だけ。
カラー版電子書籍のすごさ 人気漫画をカラーで読む 電子書籍を買う・読むメリットは人それぞれ ...

2018年 エイプリルフール企画 (電子書籍界隈)
エイプリルフールネタで盛り上がろう 4月1日といえばエイプリルフール 久しぶりの更新。本日 ...