売上

1/2ページ

講談社の売上推移を15年分見てみよう(2018年2月)

毎年2月後半は講談社の決算発表 講談社の売上 15年間で売上約30%減(2003年度は1,672億だから、そこからだと−493億) 最新では電子売上は21%を占める(前年が15%だったので、ようやく20%を突破できた形だ) 売上:1,179億(内、電子は249億と推定) FY17決算サマリー 営業利益:19億 最終利益:17億 講談社の基礎情報 決算時期:毎年11月 本社所在地:〒112-8001 […]

絶好調のめちゃコミックの売上推移(FY16まで)

犬のCMでおなじみのめちゃコミック めちゃコミックの売上・利益 めちゃコミックを運営しているのはアムタスという会社だが、その親会社はインフォコムという会社だ。この会社は一部上場しており、IR情報が見られる。それによれば電子書籍事業はかなり順風満帆といったところだろうか。売上は右肩上がりである。利益も右肩上がりに見えるのだが、如何せん電子書籍だけを切り出した営業利益は資料上に記載がないため不明だ。上 […]

綺麗な増収増益、Renta!でおなじみのパピレスの売上(FY16まで)

レンタル電子書籍Renta!の会社 パピレスの売上・利益 有報にしか売上総利益(粗利)が出ていないので、まとめるのに苦労した。大体50%〜60%なので、電子書籍業一本でやってきているのがわかる。売上も100億という大台を超えており、期待は大きい。老舗にも関わらず、長年育ててきたRenta!が花開き、喜ばしい限りだ。上記のグラフからだと、電子書店パピレスの売上が立っているのか、それともRenta!の […]

老舗電子取次「モバイルブック・ジェーピー」の財務状況(FY15まで)

MBJ(モバイルブック・ジェーピー) モバイルブック・ジェーピーの売上 官報の決算公告には貸借対照表しかない 流動資産の科目は年々増えている(要するに、売掛金が増えている?) 流動資産:11億→19億→26億 当期純損益:△6,300万→710万→7,860万 FY15決算サマリー 売上:不明 営業利益:不明 当期純利益:7,860万円 モバイルブック・ジェーピーの基礎情報 決算時期:毎年9月 本 […]

電子書籍の市場規模は◯◯◯◯億円

恒例のインプレス大発表 インプレス発表だと2017年度の予測は・・・ 電子書籍の業界人が心待ちにしていることがある。それはインプレス社が出す『電子書籍ビジネス調査報告書』だ。大体、例年夏頃に発表される。2017年版は7月31日に刊行された。 Amazonで8万円程で売られている。個人で手に入れるには厳しい値段だ。(ちなみに会社でも、おいそれと買ってくれる代物ではない) 『電子書籍ビジネス調査報告書 […]

honto運営のトゥ・ディファクトの売上(FY16まで)

少し心配なhonto 過去2年間で売上の成長は見られない 過去2年間で売上の成長は見られない(FY15 63億 → FY16 62億) いまだ、赤字が続いている 赤字が続くのは、市場の成長性から言って、致し方ないとして規模が成長していないのはいただけない。どういう計画をたてて1年間運営していたのだろうか。正直、この程度だと「急な閉店」とかありえるか、身売りが現実化しそう。 FY16決算サマリー 売 […]

凸版グループの電子書籍書店「booklive!」の売上(FY16まで)

booklive!の売上を推定して可視化。 100億を突破、同時に営業利益の黒字化達成 5年間で売上は約10倍に(FY12 12億 → FY16 116億) FY15には100億を突破、同時に営業利益の黒字化達成 売上100億を突破しているのは、なかなか大きい功績だ。弱小電子ストアが軒並み閉店に追い込まれるのは、規模がでないからという理由が多い。そんな中で潰れず、腐らず頑張ってきたのだろう。そして […]

巨大出版社で唯一の成長路線、カドカワ 売上推移(FY16まで)

カドカワの売上を可視化。その推移に要注目 カドカワの売上は上昇傾向にある 14年間で売上125%増 最新では電子売上は9%を占める カドカワはどんな出版社 https://www.kadokawa.co.jp/ もはやカドカワは総合メディア企業であり、出版社の域を超えている。ドワンゴと統合したあたりから出版社を超えた何かになった感が強い。(統合当時の社名は株式会社KADOKAWA・DWANGOで、 […]

1,000億割れの出版業界の雄、小学館 売上推移(FY16まで)

小学館の売上を可視化。その推移に要注目 売上推移は下降傾向 14年間で売上35%減 最新では電子売上は13%を占める 小学館とはどんな出版社か https://www.shogakukan.co.jp/ 講談社、集英社同様の下降傾向。3強であるこれら出版社が不況なら、そりゃ出版不況と唱えることも自然だなと思う今日このごろ。決算は2月なので、大体5月の下旬になれば売上情報が世の中に流布される。もとも […]

電子売上が増している集英社 売上推移(FY16まで)

集英社の売上を可視化。その推移に要注目 売上推移は下降傾向 14年間で売上15%減 最新では電子売上は18%を占める 講談社同様の下降傾向。ただ、傾斜はややゆるやか。(講談社なんて14年で約30%減だったし)電子がもう2割近いシェアなので、この調子で電子が伸びてゆくと想定される。講談社とほぼ僅差の売上ながら、出版社単体の売上としては、国内首位である。(カドカワはグループ会社なので別枠) 集英社とは […]